特に寒かった先週はカレーやビーフシチューを食べました。
こんだてローテはこうなりました。
曜日:メニュー:登板間隔
月:肉団子 1か月以上なし
火:カレー 1か月以上なし
水:カレー 連投
木:ビーフシチュー 1か月以上なし
金:ビーフシチュー 連投
土:ギョーザ (中5日)
日:筑前煮 1か月以上なし
先週のおでんが不評だったので、子供の意見も聞いてカレーや
ビーフシチューにしてみました。
ふるさと納税で冷凍餃子が届いたので、ぎょうざの間隔が短くなっています。
特に寒かった先週はカレーやビーフシチューを食べました。
こんだてローテはこうなりました。
曜日:メニュー:登板間隔
月:肉団子 1か月以上なし
火:カレー 1か月以上なし
水:カレー 連投
木:ビーフシチュー 1か月以上なし
金:ビーフシチュー 連投
土:ギョーザ (中5日)
日:筑前煮 1か月以上なし
先週のおでんが不評だったので、子供の意見も聞いてカレーや
ビーフシチューにしてみました。
ふるさと納税で冷凍餃子が届いたので、ぎょうざの間隔が短くなっています。
ケーズホールディングス株を2019年1月にNISA枠で100株購入しました。
約4年間の成績は以下の通りです。
株価 970円 → 1,146円 17,600円(2023年1月27日現在)
配当収入 15,000円 (年間配当3,000円 → 4,400円)
現在の配当利回りは3.84%
収支 22,300円
優待 3月末,9月末の株主に商品券 1000円分 年間2000円(100株の場合)
※1年以上保有で、1000円追加 年間合計4000円に
・まとめ
ケーズは言わずと知れた家電量販店ですが、4年間保有して大変満足しています。
配当も減配せずに、優待も長期優遇が付いて2倍もらえるようになりました。
これまで4年間で計1万円分商品券をもらいました。
現金同様に使えるので、この券は使い勝手がいいです。
ずっと保有したいのですが、今年でNISAが終わってしまいます。
売却して買いなおすと、株主番号が変わってしまって長期優遇がなくなる可能性もあり、
安い時に買い足して、番号を確認してから売却することも検討しています。
ニチコンを100株購入しました。
家庭用、事業用の充電器などを手掛ける企業です。
購入価格 1,275円 (2023年1月26日現在 1,273円)
配当予定 29円(3月決算) 現在価格で配当利率2.27%
優待 なし
購入理由
EV関係ということで注目が集まる銘柄ですが、近年業績は良くなかったです。
ただ今期に関しては、前期を大幅に上回る経常利益をだしており、
いよいよ来たのかな~と思い、購入しました。
配当も高いとは言えないので、珍しく業績期待枠です。
と思ったら購入後、株価が下がってしまい、早速こけています。
しばらく保有して、株価が上昇したら売却します。
とても寒い中、株が上がっているのでいくつか利確しました。
こんだてローテはこうなりました。
曜日:メニュー:登板間隔
月:ギョーザ 1か月以上なし
火:大根ポトフ 1か月以上なし
水:大根ポトフ 連投
木:おでん (中11日)
金:おでん 連投
土:豚肉しょうが焼き (中11日)
日:ギョーザ(中5日)
大根をもらいすぎて、大根を頑張って消費しました。
そのせいか子供から、おでんが多すぎると苦情がでました。
味は美味しかったのですが、子供向きではないようです。
先週、アドバンスクリエイト㈱を100株購入しました。
保険代理店がの主な業務らしいです。
購入価格 1,082円 (2023年1月20日現在 1,132円)
配当予定 35円(9月決算) 現在価格で配当利率3.1%
優待 100株でカタログギフト2500円相当 (9月末の株主)
購入理由
ここ数年減配がなく、配当が安定している点と優待を期待して購入しました。
不安な点は、ここ数年業績は悪くないものの、今期業績に少し不安があるところです。
ただ大きく負けないであろうと判断して、確保しました。
先日購入した中山福と同じく、優待枠の補充です。
今年初めての買いとして、中山福㈱を100株購入しました。
家庭用品の卸大手らしいです。
購入価格 320円 (2023年1月19日現在 320円)
配当予定 10円(3月決算) 現在価格で配当利率3.13%
優待 300株でカタログギフト3000円相当 (3月末の株主)
※1年以上保有が必要
購入理由
業績は正直良くなく、ここ数年で株価も大幅に下落しています。
まぁ株価が安いので、損しても知れているので購入しました。
優待が目的ですが、1年以上保有しないともらえないので、初優待は来年の予定です。
保有株のカタログギフトが今後減る見込みなので、その入れ替えです。
優待をもらうにはあと200株必要なので、来年3月までに買い増します。
会社HPより 3000円ギフトの一例です。
結構いい感じです。
正月太りのため、メニューも普通を心掛けています。
こんだてローテはこうなりました。
曜日:メニュー:登板間隔
月:コロッケ 1か月以上なし
火:いなりずし 1か月以上なし
水:ポトフ 1か月以上なし
木:ハンバーグ (中26日)
金:豚丼 1か月以上なし
土:ゴーヤチャンプルー 1か月以上なし
日:親子丼(中17日)
丼物でおかずの数を減らしています。
あとは運動で体重を元に戻します。
正月明けで、メニューも通常通りに戻りました。
こんだてローテはこうなりました。
曜日:メニュー:登板間隔
月:豚肉しょうが焼き(中14日)
火:肉じゃが 1か月以上なし
水:豚肉と卵の煎り付け (中5日)
木:肉じゃが (中1日)
金:おでん 1か月以上なし
土:おでん 連投
日:すき焼き 1か月以上なし
肉じゃががかぶっていますが、たまにこういうこともあります。
作った人が違うので、味も違うしほぼ別のメニューです。
東京個別指導学院株を100株保有していますが、
2023年2月期第3四半期の決算発表がありました。
大体こんな感じです。
・通期見込みを下方修正。
・配当予想は変わらず、26円。(配当性向95%強!)
・優待のカタログギフトを廃止(2023年2月も実施しない)
・まとめ
5万円台で1500円相当のカタログギフトがもらえるという美味しい優待ですが、
最近の業績悪化で優待廃止が懸念されていました。
正直売りに出すかどうか悩みどころです。(今のところキープしています。)
5%近い高配当が魅力ではありますが、配当性向もほぼ100%になっており、
減配も懸念されます。
昨年中にすべて検証できなかった、昨年購入した株を振り返ります。
5月に100株購入しヤマハ発動機です。
購入価格 2,575円 (2023年1月6日現在 2,988円)
配当予定 115円(12月決算) 現在価格で配当利率3.84%
株主優待 ポイント制で商品が選べます。
購入理由
そこそこ高配当だったので、優待もおまけ程度で購入しました。
業績も悪くなかったのもプラス材料でした。
今後の方針
株価が上昇し、一時は3000円を超えていましたが、利確はしませんでした。
せっかく買ったんだから一回は優待もらいたいし、
業績も悪くないので、持っておいて損はないと判断しました。
ただ株価の上昇が、円安効果という側面もあったため、
さらなる円高になると状況は変わるかもしれません。
いつも通り、そばを食べて年を越し、朝にお雑煮を食べました。
こんだてローテはこうなりました。
曜日:メニュー:登板間隔
月:ぶりの照り焼き 1か月以上なし
火:ちらし寿司 1か月以上なし
水:親子丼 1か月以上なし
木:豚肉と卵の煎り付け (中22日)
金:外食
土:年越しそば 1か月以上なし
日:焼肉 1か月以上なし
株は少し様子見してから考えます。
新年明けましておめでとうございます。
昨年を振り返ると、こんなものをもらいました。
今年も優待株をいくらか増やす予定です。
・商品券、食事券
ジーフット 2,000円分
クリエイトレストランツ 8,000円分
エディオン 4,000円分
ケーズホールディングス 4,000円分
コメダホールディング 2,500円分
・カタログギフト
長瀬産業 5,000円相当(ハンバーグ)
オリックス Aコース(神戸牛)
アルコニックス 2,000円相当を2つ(ハンバーグ、ピザ)
NECキャピタル 3,000円相当(泉州タオルセット)
新晃工業 3,000円相当(ハンバーグ)
東京個別指導学院 1,500円相当(図書券)
TAKARA&COMPANY 1,500円相当(出汁醤油)
前澤化成工業 3,000円相当 × 2回
(ハンバーグ、コシヒカリ)
イオンモール 3,000円相当(ハンバーグ)
Cominix 2,000円相当(オレンジジュース)
エクセディ 3,000円相当(ハンバーグ)
都築電気 1,000円相当(海苔お茶漬けセット)
・クオカード
稲畑産業 1,000円分
ニチリン 1,000円分
ハイマックス 1,000円分
・その他
イオン 3%返金
伊予銀行 今治タオル1枚
ミサワ タオルセット
エフ・シー・シー 静岡茶
ドウシシャ そうめんセット
先週のこんだてローテはこうなりました。 曜日:メニュー:登板間隔 月:ぶりの照り焼き 1か月以上なし 火:ほうとう 1か月以上なし 水:すき焼き 1か月以上なし 木:豚肉と野菜炒め 1か月以上なし 金:チキン照り焼き (中20日) 土:ホイコーロー (中25日) 日:カレー (...